草履(ぞうり)の着物買取なら無料査定のできるSATEeee着物買取にお任せ!

1.草履を売りたいお客様へ

草履は鼻緒のついた履物です。明治時代に洋装が一般化するまでは、日本で広く使用されていました。現代でも着物を着用する際には欠かせない和装小物です。礼装用と普段着用の2種類があり、シーンによって使い分けます。皮、布、ビニールなど様々な素材で作られています。礼装用のものは金銀や織物を使ったものがあり、状態の良いものは人気があります。

このページの目次

2.草履についての解説

草履は着物を着るときに欠かせない履物です。大きく分けて礼装用と普段着用に分けられます。礼装用は留袖や色留袖などと合わせます。かかとが高めて織物や金銀を使った美しいタイプが好まれます。また振袖用もかかとが高く、華やかなデザインのものが多いです。普段着用はカジュアルなものなど、様々なデザインのものが販売されています。喪服に合わせる場合は、黒い草履を着用します。 草履とバックは同じ柄や色を使うことで統一感が出るので、セットで売っている場合も多いです。

3.草履の歴史

鼻緒がついた草履の原型が生まれたのは、平安時代とされています。この時期になると、草履や下駄のような鼻緒がついた履物が、日本で独自に発達を見せるようなったとされます。そして鎌倉時代になると、武士階級が草履や草鞋を履くようになり、一般にも履物という概念が浸透します。さらに江戸時代になると、草履や下駄がさらに発達を始めます。その中でも草履は江戸時代を通して、履物で一番履かれていたといわれます。 明治時代以降になると洋装が入ってきたため、草履は和装の際に履かれるものという認識が今日まで続いています。

4.草履の買取査定ポイント

草履はまず状態なキレイなことが大切です。傷などがある場合は査定額が下がってしまいます。査定額が上がるポイントとしては、有名ブランドや有名作家(人間国宝)が制作したものなど、が挙げられます。また伝統的な技法で作られたものも人気があります。

代表的な査定ポイント
  • 保存状態は良好か(シミやカビ、汚れなどはないか)
  • 素材は何でできているか(どんな布を使っているか)
  • どんな装飾(刺繍)が施されているか
  • 作者は誰か

5.草履の取引相場価格

草履の買取価格は品物の状態や品質、希少価値によって変化します。例えば、浅草御法川屋制作による牛革製の草履は10,000円で買取されています。こちらは長さ約24.5cm、幅約8.5cm、高さ約4.5cmのサイズで、清潔感のあるパールホワイトと牛革素材の調和が魅力です。品物は傷みが見られなかったため、未使用品相当として扱われました。また、ヘビ革で制作された雪駄と呼ばれる種類の草履は18,000円の価値が付いています。この作品は長さ24cm程度で、素材特有のインパクトある造形が特徴的です。未使用品であるため状態も良く、草履としては高い値で買取されました。

6.草履の査定依頼をしたお客様の声

広島県にお住まいのK.S様

  • 問い合わせ方法:電話
  • お問い合せ地域:広島県

K.S様が査定をした理由

私は成人式のときに振袖と和装小物一式を購入しましが、年々使用機会が少なくなったことから買取査定を検討するようになりました。振袖にはじまり、扇子、帯締めなどを都度違う業者に依頼して売却しましたが、査定額や対応を含め満足度が高いとはいえませんでした。そこで今回こそはと草履の査定をするにあたり、査定の説明が分かりやすかったこちらのサイトに電話で問い合わせることにしました。

K.S様がSATEeeeを利用した感想

担当者の方の対応はとても親切で、突っ込んだ質問にも丁寧に回答してくださいました。査定から売却までの流れを一通り理解することができたので、改めて草履の査定を依頼することになりました。査定結果は、成人式の1回しか使用していなかったため状態が良く、思っていた以上の値を付けていただきました。何より無料相談から査定にいたるまで一貫して親切な対応がとても印象的でした。やっと安心して依頼できる買取査定サイトに出会えて大満足です。

新潟県にお住まいのD.O様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域:新潟県

D.O様が査定をした理由

私は和装をこよなく愛しており、観劇やお茶会などには和装で出掛けています。草履などは自分のお気に入りのものがあり、状態が悪くなれば買い替えるようにしています。しかし、和装好きが高じて、ただ集めてしまった小物があり、今回はそちらの買取査定を依頼したくて、メールで問い合わせてみました。

D.O様がSATEeeeを利用した感想

メールですぐに返信をいただき、草履をはじめとする小物を何点かを依頼することになりました。私が依頼した草履はブランド力のある工房で作られたもので、未使用だったことから高値での査定結果を得ることができました。他の小物に関しても想定を大きく下回るということはなく、大変満足しています。今回は小物での依頼でしたが、着る機会の少なくなった訪問着の買取査定を現在相談中です。

大分県にお住まいのS.Y様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域:大分県

S.Y様が査定をした理由

私の実家では礼装用として和装を着用することが多く、小さい時から和装には慣れ親しんでいました。草履に関して数はそんなに持ち合わせていませんでしたが、使用しなくなったものが捨てられず、困っていました。父から買取査定を勧められ、あまり気は進みませんでしたが、無料かつメールで相談できるこちらのサイトに問い合わせてみました。

S.Y様がSATEeeeを利用した感想

メールでの問い合わせは、HP上に説明があったので迷わずに問い合わせることができました。正式に依頼するにあたり、担当者の方とお話ししましたが、とても親切に対応していただけた為、不安な気持ちが解消されました。購入した当時、高価な草履だったので少し期待していましたが、想定と大きく違わない値を付けていただきました。ただ保管しているだけのものでも値がつくという体験は、私にとって大きな収穫でした。

島根県にお住まいのR.F様

  • 問い合わせ方法:LINE
  • お問い合せ地域:島根県

R.F様が査定をした理由

私は成人式のとき、親戚から新品の草履をプレゼントされました。しかし、私のサイズには合わず成人式には別で購入した草履を履いて出席しました。せっかくプレゼントしてもらったのに、日の目を見ずに保管することになり、数年が経ちました。今回はこのまま保管していても価値が下がるだけだということで、買取査定してもらえるサイトを探すことにしました。

R.F様がSATEeeeを利用した感想

査定サイトをリサーチする中で、LINEでの査定に対応しているこちらのサイトが気になり、問い合わせてみました。LINEでの連絡後、担当者の方が電話でも説明してくれるので、スムーズに査定まで進めることができました。私が依頼した草履は未使用で、作家物だったため満足のいく査定結果を提示していただけました。今回は他に依頼するものはありませんでしたが、機会があれば振袖や和装小物の査定をお願いしようと思っています。

鹿児島県にお住まいのT.S様

  • 問い合わせ方法:電話
  • お問い合せ地域:鹿児島県

T.S様が査定をした理由

私はお世話になった恩師から、未使用の雪駄をいただきました。雪駄は当時若者の間でも流行った時期があり、カジュアルな服装に合わせて履いていた時期もあります。しかし恩師から戴いた雪駄は見るからに高級品だったため、一度も履かずに大切に保管していました。今回は、引越しを機に断捨離を決行しており、使用していない雪駄を買取査定に出そうかと検討していました。

T.S様がSATEeeeを利用した感想

買取査定といっても右も左もわからない状態でしたが、買取査定の流れが一番わかりやすかったこちらのサイトが気になり、電話で問い合わせてみました。相談は無料ということで疑問に思うことはすべて質問しました。担当者の方はどの質問にも丁寧に返答くださり、すっきりした状態で査定を依頼することができました。雪駄は箱に保管しており、有名な工房で作られたブランド物でした。また状態が良かったことも重なり、査定結果は満足のいくものになりました。恩師には今回のことを報告しつつ、食事の約束でもしようと思っています。

東京都にお住まいのT.A様

  • 問い合わせ方法:LINE
  • お問い合せ地域:東京都

T.A様が査定をした理由

先日母が集めていた和装類を引き継ぐことになりました。というと聞こえは良いのですが、母が不要なものを私に押し付けたというのが現実です。現役で着れるものは数点あるのですが、和装小物類は私が所有しているものがあるため、値が付くようであれば売却したいと考えていました。夫が買取査定サイトを幾つか探して来てくれた中にこちらのサイトがあり、LINEで相談できる手軽さが気に入り、問い合わせることにしました。

T.A様がSATEeeeを利用した感想

最初ということもあり、LINEでは和装小物の中から草履の買取査定を相談することにしました。担当者の方から詳しく査定のポイントや今後の流れを確認することできたので、安心して査定をお任せすることができました。母から引き継いだものはどれも良品のものが多く、草履もブランド価値が高いものでした。また、ほとんど使用していないことから買取査定額も期待以上のものになりました。母から引き継いた和装類も必要なものだけ厳選して、またこちらに相談させていただきます。

7.草履の買取についてのまとめ

草履は古来から日本の履物として用いられていたアイテムです。近代化が進むにつれて洋靴が主流となり、役割を失ってしまいましたが、夏物サンダルに草履のフォルムが採用される等、草鞋文化は形を変えて今日まで残り続けています。草履の場合、資料的価値のある作品や希少度の高い作品は、高額での買取が期待できるので、草履作品をお持ちの方は一度鑑定等を通してその価値を把握しておくと良いかもしれません

その他の着物道具について