金彩丸帯(きんさいまるおび)の着物買取なら無料査定のできるSATEeee着物買取にお任せ!

1.金彩丸帯を売りたいお客様へ

江戸時代中期に、大きくなった髪型に合わせて、正装用の帯幅や帯結びが大きくなっていったときに考案されたのが丸帯です。
丸帯では、帯地に錦織や金襴、緞子などの織物が使われ、とても豪華な作りになっていました。金彩丸帯は、そのような丸帯のなかでも特に華やかです。現在では袋帯が主流となっているため、ほとんど作られていません。そのため、丸帯には希少価値があります。

このページの目次

2.金彩丸帯についての解説

金彩丸帯では、幅広に織り上げた帯地(約70cm)を二つ折りにして袋状にする形で帯を仕立てます。さらに、現在の袋帯と違い両面ともに同じ柄が入るのでとても華やかな見た目です。
しかし、金彩丸帯の長さは約4mであり、今の袋帯と比べると長さが短く、結び方も異なっていました。

3.金彩丸帯の歴史

金彩丸帯は、江戸時代中期に誕生した女性用の帯の一種で、戦前までは最も格式の高い第一礼装用の帯として用いられてきました。しかし戦後、袋帯が考案されると次第に廃れ、現在では白無垢や黒引き振袖、打掛といった婚礼衣裳や舞妓の衣裳として使われるのみであり、一般では見かけなくなりました。

4.金彩丸帯の代表作や作者

  • 花鼓に御簾金彩西陣織丸帯

5.金彩丸帯の買取査定ポイント

金彩丸帯は、シミやカビ、虫食いなどがあった場合は査定額が下がってしまうため、キレイな状態であることが大切です。また、着用感な少ないほうが査定額がアップします。

代表的な査定ポイント
  • 保存状態
  • 有名作家・ブランドまたは百貨店の金彩丸帯

6.金彩丸帯の取引相場価格

金彩丸帯は、有名作家・ブランドのものであるか、保存状態がどのようになっているかによって、価格が異なります。
中古の金彩丸帯であれば、取引相場価格は11,800円で取引がありました。

7.金彩丸帯の買取についてのまとめ

袋帯が主流となった現在、ほとんど姿を見ることがなくなった丸帯ですが、アンティークとして大変価値のあるものもございます。華やかな丸帯は、実際に身につけなくても、コレクションとして所蔵されている方もいらっしゃいます。そのなかでも、金彩丸帯はさらに珍しく、貴重なものとなっています。もし、タンスに眠ったままの金彩丸帯があれば、ぜひ一度査定に出してみてはいかがでしょうか?
人気のブランド物であったり、保存状態が良ければ、お手持ちの金彩丸帯を思わぬ高値で買い取ってもらえるかもしれません。