南部 芳松(なんぶ よしまつ)の着物買取なら無料査定のできるSATEeee着物買取にお任せ!

1.南部 芳松の着物作品をお持ちの方へ

南部芳松は「伊勢型紙突彫」の技法で人間国宝に認定されている型紙作家です。地元の伝統工芸品である伊勢型紙を突彫で手掛け、緻密で温かみのある絵画のような作品を生み出しました。南部芳松の高い技術は賞賛され、また芸術界への貢献も評され、紫綬褒章をはじめとしたさまざまな賞を受賞しています。その作品は現代でも価値の高いものとして扱われています。

このページの目次

2.南部 芳松の着物作品についての解説

南部芳松は、昭和から大正にかけて活躍した伊勢型紙の作家です。伊勢型紙にはいくつかの技法がありますが、その中でも突彫という技術を用いました。突彫とは、高い技術が必要であるものの、手彫りならではの温かみを表現でき、非常に細かい文様も彫れる伊勢型紙の技法です。南部芳松は優れた技術を称えられ、「伊勢型紙突彫」の重要無形文化財保持者に認定されています。また、資料収集や後進の指導といった面で芸術界に大きく貢献したことでも知られ、紫綬褒章や勲五等雙光旭日章など多くの賞も受賞しています。

3.南部 芳松の経歴や着物作品の特徴説明

南部芳松は1894年、三重県鈴鹿市に生まれました。父親が伊勢型紙作家であったため、幼い頃から伊勢型紙に親しんで育ち、小学校卒業後から修行を開始しました。そして、1913年には独立し作品づくりを始め、突彫を追求していきます。その技術は非常に高く、1955年には「伊勢型紙突彫」の技法で重要無形文化財保持者、人間国宝に認定されました。さらに、1960年には紫綬褒章を、1965年には勲五等雙光旭日章を受賞しています。

4.南部 芳松の着物作品の買取査定ポイント

南部芳松の作品の買取では、まず本物の南部芳松の型紙を使用した作品かということが重要になります。それを証明するためには、証紙や落款、箱などの付属品が手掛かりになるため、これらの有無もポイントです。さらに、保管状態や素材、サイズも重視されます。

代表的な着物作品の査定ポイント
  • 南部芳松の本物の作品であること(型紙が使われていること)
  • 付属品の有無
  • 保存状態
  • 素材

5.南部 芳松の着物作品の取引相場とは

南部芳松の作品は幅広い価格で取引されています。例えば、正絹で作られた小紋の反物は、10,101円で取引されました。こちらは長さ120cm、幅38cmで、証紙と箱付きのモノトーンの細やかな花柄がシックな印象のお品でした。また、仕立て上りの小紋には10,000円の値が付きました。こちらは薄茶ベースに梅や菊の文様が描かれ、着丈が154cm、裄が65cmの状態の良い小紋でした。南部芳松の型は経年による劣化が進んでいることもあり、その作品は今後取引相場が上がることも期待できるでしょう。

6.南部 芳松の着物作品の買取査定まとめ

南部芳松は高い技術で優れた作品を制作した伊勢型紙の作家です。「伊勢型紙突彫」の人間国宝でもあり、風景や動植物を表した緻密で絵画的な文様を生み出しました。技術や功績を称えられ、さまざまな賞も受賞しています。南部芳松の作品は希少性が高まっていると言われており、買取においても高額査定となる可能性があります。