江戸小紋(六谷梅軒作))の着物買取なら無料査定のできるSATEeee着物買取にお任せ!

1. 江戸小紋(六谷梅軒作)を売りたいお客様へ

六谷梅軒は、大正時代から昭和にかけて活躍した伊勢型紙の彫刻師です。
小紋は、着物全体に同じ模様が繰り返し描かれていて、一方向に柄を繰り返している着物であり、結婚式などフォーマルな場面で着用することはできませんが、お稽古事や街着にちょうどよいとされています。

このページの目次

2.江戸小紋(六谷梅軒作)についての解説

小紋は型染めという、柄付けの技法で模様がつけられることが多いです。
そのなかでも、江戸小紋作家として知られる六谷梅軒は、細かな装飾で有名であり、伊勢型紙の中でも特に緻密で繊細な模様を得意としています。鮫小紋や通し小紋などは、職人の手仕事が光る逸品です。
小紋は、普段着や街着として着ることができるだけでなく、パーティーやお食事会、観劇など幅広い場面でも着用できるため、洋服でいうところのワンピースのような位置付けとなっています
そのため、日常生活の中で着ることができる着物として、大変人気があります。

3.江戸小紋(六谷梅軒作)の歴史

六谷梅軒は、大正から昭和時代にかけての型紙彫刻師です。
明治40年2月15日に三重県で生まれ、父と兄から伊勢型紙錐彫の技術を学びました。昭和14年に独立した六谷梅軒は、鮫小紋や通し小紋など、繊細で緻密な紋様を得意としました。昭和30年に人間国宝に認定されています。

4.江戸小紋(六谷梅軒作)の代表作や作者

  • 人間国宝六谷梅軒作 松皮菱に七宝模様江戸小紋

5.江戸小紋(六谷梅軒作)の買取査定ポイント

江戸小紋は、着用感な少なく、新品に近いほうが、査定額がアップします。また、シミやカビなどがないほうが好ましいです。
また、人気の色や柄の江戸小紋のほうが買取価格はアップするため、ぜひ一度お問合せください。

代表的な査定ポイント
  • 保存状態
  • 江戸小紋の色や柄

6.江戸小紋(六谷梅軒作)の取引相場価格

江戸小紋(六谷梅軒)は、保存状態がどのようになっているか、またはどれほど着用感が見られるかによって、取引相場価格が異なります。
保存状態の良い、中古の江戸小紋(六谷梅軒)であれば、90,000円で取引がありました。

7.江戸小紋(六谷梅軒作)の買取についてのまとめ

もし、長いこと着用せずに、タンスに保管したままの江戸小紋(六谷梅軒)があれば、一度査定に出してみてはいかがでしょうか?
作家ものの江戸小紋は人気が高いため、保存状態が良ければ、思わぬ高値で買い取ってもらえるかもしれません。
ぜひお問合せください。