付け下げ小紋(つけさげこもん)の着物買取なら無料査定のできるSATEeee着物買取にお任せ!

1.付け下げ小紋を売りたいお客様へ

付け下げは、反物の状態で、着た時に模様がすべて上を向くように描いたものです。
付け下げの柄付けに付け下げ小紋というものがあります。
小紋柄を染め上げたもので、小紋と付け下げが合わさった感じです。格でいうと小紋と同格になるので、わりとカジュアルな位置づけです。

このページの目次

2.付け下げ小紋についての解説

着用時に見栄えが良い柄の向きと構図的なバランスを考慮しながら飛び柄を配しているのが、付け下げ小紋です。合口はありませんが、より贅沢な小紋、となっています。

3.付け下げ小紋の歴史

太平洋戦争中に絵羽模様の訪問着が禁止されたため、付け下げは訪問着の代用として定着しました。そして、昭和30年代になると付け下げは幅広く着られる略礼装として流行しました。
付け下げが登場した頃は、時代背景もあり、模様の華やかさでは訪問着に劣る和服でした。しかし、だんだんと凝った模様の付け下げも作られるようになりました。現在では、様々な絵柄の夏用付け下げが作られています。付け下げ小紋は、小紋と同じ格付けでカジュアルに着用できる着物として広まりました。

4.付け下げ小紋の代表作や作者

  • 滝泰
  • 腰原きもの工房

5.付け下げ小紋の買取査定ポイント

付け下げ小紋は、着用感な少なく、新品に近いほうが、査定額がアップします。また、シミやカビなどがないほうが好ましいです。 また、人気ブランドである滝泰の付け下げ小紋であれば、高値で取引されることが多いです。

代表的な査定ポイント
  • 保存状態
  • 有名作家・ブランドまたは百貨店の付け下げ小紋

6.付け下げ小紋の取引相場価格

付け下げ小紋は、保存状態がどのようになっているか、またはどれほど着用感が見られるかによって、取引相場価格が異なります。人気ブランド滝泰の付け下げ小紋であれば、281,880円で取引がありました。

7.付け下げ小紋の買取についてのまとめ

付け下げ小紋は、贅沢な小紋という位置づけの着物であり、着用シーンも幅広いため大変人気があります。また、人気ブランドの付け下げ小紋であれば、高値で取引されることも多いです。
もし、長いこと着用せずに、タンスに保管したままの付け下げ小紋があれば、一度査定に出してみてはいかがでしょうか?
付け下げ小紋は生産数が少なく、そのため需要の高い着物であり、保存状態が良ければ、思わぬ高値で買い取ってもらえるかもしれません。
ぜひお問合せください。