土屋 順紀(つちや よしのり)の着物買取なら無料査定のできるSATEeee着物買取にお任せ!
1.土屋 順紀の着物作品をお持ちの方へ
土屋順紀は昭和後期から現代において活躍している染織家です。紋紗(もんしゃ)と呼ばれる染織方法で、透明感漂う清らかな作品を生み出し、多くのファンをつくっています。また、人間国宝にも認定されていることから、土屋順紀の作品は高額での査定が期待されています。
このページの目次
2.土屋 順紀の着物作品についての解説
紋紗とは、透けるほどの薄い生地で織られ、透明感のある清冽な技法のことです。土屋順紀はこの紋紗を得意とし、数々の作品を生み出し続け、重要無形文化財「紋紗」保持者に認定されました。また、土屋順紀が制作する作品は、美しい繊細なグラデーションが特徴で、それに魅せられたファンは数多く存在しています。
3.土屋 順紀の経歴や着物作品の特徴説明
1954年に岐阜県で誕生した土屋順紀は、1978年に京都インターナショナル美術専門学校・テキスタイル科を卒業します。その後、1981年に岐阜県に工房を設立し独立しました。1996年には北村武資に師事すると、第43回日本伝統工芸展で日本工芸会総裁賞を受賞しました。その後、2009年には紫綬褒章を受章し、それからも数々の賞を受賞していき、2010年に重要無形文化財「紋紗」の保持者に認定されました。現在も新しい作品を生み出し続けております。
4.土屋 順紀の着物代表作品の紹介
- 紬織着物「初瀬」
- 生絹着物「水月」
- 生絹着物「鮎の瀬」
- 紬織着物「翠露」
- 紋紗着尺「夏川」
5.土屋 順紀の着物作品の買取査定ポイント
土屋順紀の作品の査定ポイントは、正真正銘本人の作品であるかどうかです。作品の証明書などをお持ちの方は、査定時に一緒に提出してください。また、作品の保存状態も重要な査定要件となります。良好なものであればあるほど、査定金額に期待できるでしょう。
代表的な着物作品の査定ポイント- 土屋順紀の真作であるか(証明書があるとなおよい)
- 作品の保存状態は良好か
6.土屋 順紀の着物作品の取引相場とは
土屋順紀の作品は、プロの鑑定士でも滅多にお目にかかれない作品です。もともと紋紗は非常に珍しく、主に夏シーズンに着られる着物です。そのため、数も多く出回っておりません。そして、土屋順紀の作品自体が数が少なく、市場に出回ることがほとんどありません。もし保存状態の良い土屋順紀の作品でしたら、かなりの高値で取引されることも考えられます。
7.土屋 順紀の着物作品の買取査定まとめ
土屋順紀が制作する紋紗の着物は、非常に珍しいのと同時に高い人気を誇ります。一般にはほとんど出回らない彼の作品ですが、もしお持ちの方がいらっしゃれば、かなりの価値が付くことが予想されますので、ぜひ買取査定を依頼してみましょう。
その他の着物について
お手持ちの品物の作者名などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。