櫛(くし)の着物買取なら無料査定のできるSATEeee着物買取にお任せ!

1.櫛を売りたいお客様へ

櫛は髪を整える役割とアクセサリーとしての役割を兼ね備えたアイテムです。櫛の原型は古代縄文時代からあり、当時は呪術的な要素を含んでいましたが、江戸時代頃になると髪を整える実用性に大きく比重が伸びていきました。現代では整髪ブラシ等の登場により、日常での登場機会を失ってしまいますが、アンティークやコレクション、装飾品としては人気があり、高価買取される場面も多いです。

このページの目次

2.櫛についての解説

櫛は整髪や髪の装飾に用いる道具です。定期的に洗髪するのが一般的になる前は、フケやダニを取り除く衛生用品としての運用も見られました。櫛の原型は縄文時代にはすでに存在していたとされていますが、凝った装飾やデザインの櫛が多く作られ始めたのは江戸時代頃からです。金や象牙、べっこう、ガラス等で作成された豪華で優美な作品は現代でも高い価値を誇ります。

3.櫛の歴史

櫛の歴史は古代縄文時代頃から始まります。当時は呪術に用いるアイテムという側面が目立ちましたが、時代が経つにつれて髪を整えるという実用的な部分に特化していき、形状も髪を通せるように等間隔で切り込みが入れられるようになりました。また入浴文化が発達していない時期は髪の汚れやノミ、ダニ等の虫を落とすアイテムとしても運用されています。江戸時代辺りでは装飾と整髪の二つの用途を兼ねていましたが、近代化が進むと現在親しまれているブラシ状の櫛が流行り、装飾性のある櫛と整髪用の櫛、およびブラシで分けられるようになりました。

4.櫛の買取査定ポイント

櫛は品質や状態によって買取金額に変化が生じます。もし作品をお持ちでしたら、品質が下がったりカビや傷みが起きないように丁寧な保管を心がけてみてください。また、作品に証紙などが付属している場合は、買取査定の際に金額を上げるポイントになることがあるので、付属品は必ずセットで保管しましょう。

代表的な査定ポイント
  • 状態が良好かどうか
  • 元々備わっていた付属品が付いているかどうか
  • 加工の有無(未加工が望ましい)
  • 特別な付加価値や希少価値が付く要素があるかどうか(作品点数や時期、制作作家の影響等)

5.櫛の取引相場価格

櫛の買取価格は品物の状態や付属品の有無で上下します。例えば、本鼈甲の珊瑚とべっこうで制作された櫛は151,000円で取引されています。この商品は幅約2.3cm、長さ約18cmの大きさで、艶っぽい紅色が雅な雰囲気を感じさせる逸品です。経年劣化や汚れが見られましたがアンティーク品としての価値が認められました。また、芝翫香の櫛と笄セットは120,000円の値が付いています。こちらは櫛が10cm×5cm、笄が17,2cmの大きさで、緻密な螺鈿細工と金銀細工が生み出す幻想的なビジュアルが特徴的です。状態は優れており、ケースも揃っていたので高い金額で査定されました。櫛作品をお持ちの方は実績や信頼性の高い業者に鑑定を依頼して価値をチェックしてみると良いでしょう。

6.櫛の査定依頼をしたお客様の声

宮城県にお住まいのT.T様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域:宮崎県
  • お品物の種類:櫛

T.T様が査定をした理由

私は若い頃から、和装小物全般に興味があり、とくに櫛は装飾や形状の美しさが好きで

、気に入ったものがあれば購入するようになりました。しかし数が増えすぎたこともあり、幾つかの売却を検討するようになりました。美術骨董品としての価値が付くのか不安でしたが、インターネットで見つけたこちらの買取査定サイトでは、和装小物の査定にも対応していることを知り、メールで問い合わせることにしました。

T.T様がSATEeeeを利用した感想

メールでは、無料相談できることと、買取りは複数の業者から選定できることなど丁寧にご説明いただき、査定を依頼することにしました。査定を依頼した櫛には証紙や箱などが付属しているものも含まれており、高価格での買取査定結果をいただきました。今回は櫛の依頼でしたが、ほかの和装小物に関しても買取査定してみたいと思いました。

滋賀県にお住まいのT.I様

  • 問い合わせ方法:電話
  • お問い合せ地域:滋賀県
  • お品物の種類:櫛

T.I様が査定をした理由

祖父母は骨董品を集めるのが趣味で、掛け軸や着物などを多数所有していました。大部分は息子である父がそれらを譲り受けたときに売却したそうですが、べっこうで作られた櫛だけは売却せずに保管していました。聞くと娘である私が実家を離れるときに、渡してやろうと保管していたらしく、もらった当時は大変嬉しかったことを覚えています。しかし、貰ったものの保管するしかなく、それならば思い切って買取査定に出してみようと思いました。

T.I様がSATEeeeを利用した感想

電話で問い合わせたところ、櫛のような和装小物にも対応してくださるということで、買取査定を依頼することにしました。櫛にほころびはなく、べっこうに施された装飾の状態も良かったため、想像していたよりも高値での買取査定結果をいただきました。櫛の価値のわかる方に所有してもらった方が良いという考えもあり、そのまま買い取っていただくことにしました。

山口県にお住まいのH.A様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域:山口県
  • お品物の種類:櫛

H.A様が査定をした理由

実家の掃除を手伝っていたところ、母がしまっていた簪や櫛、帯留などが押し入れから出てきました。これらをどうするのかと聞いたところ、ゴミ袋に捨てようとしていたので慌てて制止し、ひとまず査定に出すように説得しました。母は親戚から譲り受けてから一度も使用することなく、存在も忘れていたそうです。買取査定サイトを調べて、こちらのサイトの説明がわかりやすかった為、早速メールで問い合わせました。

H.A様がSATEeeeを利用した感想

メールでのやり取りの後は、担当者の方と母が直接電話で話し、買取査定を依頼することになりました。捨てようとしていたものだったので、「幾らか値がつくだけでも嬉しいね」と話していましたが、買取査定結果を聞いて大変驚きました。買取査定に出した小物の中でも櫛には高額の値が付き、母から大変感謝されました。棚から牡丹餅のような親孝行ですが、母の喜ぶ顔が見れた事がなによりでした。

長野にお住まいのH.T様

  • 問い合わせ方法:LINE
  • お問い合せ地域:長野県
  • お品物の種類:櫛

H.T様が査定をした理由

私は以前、骨董美術品をインターネットで探すことを趣味にしており、多数のジャンルを収集していました。現在ではジャンルを絞っているため、和装小物に関しては手離そうかと検討していました。オークションサイトなどに出品したこともあるのですが、面倒に思ってしまう節もあり、買取査定サイトを探していました。こちらのサイトでは相談が無料でできることが決め手となり、LINEで問い合わせました。

H.T様がSATEeeeを利用した感想

こちらの買取査定サイトでは出張買取にも対応してくださるということで、買取査定を依頼することにしました。買取査定はべっこう素材に牡丹や蝶の装飾が施された櫛を依頼しました。付属品として箱はありましたが、作家を証明する証紙がない為、過度な期待はしていませんでしたが、買取査定結果は大変満足のいく結果になりました。初めての依頼ということもあり、1点だけの依頼でしたが他の品に関しても買取査定をお願いしようと思っています。

高知県にお住まいのM.M様

  • 問い合わせ方法:LINE
  • お問い合せ地域:高知県
  • お品物の種類:櫛

M.M様が査定をした理由

私が実家を離れるさい、母から加賀友禅訪問着と和装小物一式を譲りうけました。訪問着は、数度袖を通し今でも現役として使用する機会があるのですが、和装小物の櫛だけは一度も使ったことがありませんでした。そこで櫛だけでも査定してもらえる所を探していたところ、LINEで気軽に問い合わせられるこちらの買取査定サイトを見つけ、相談することにしました。

M.M様がSATEeeeを利用した感想

LINEでの問い合わせはスピーディーで簡単なのでオススメだと思います。担当者の方が流れを丁寧に説明してくれるので、安心感もありました。櫛は証紙が付帯しており、状態も良かったため、高値での買取りとなりました。和装をこよなく愛する母に、売却で得たお金で和装小物をプレゼントしようと計画しています。

山形県にお住まいのS.H様

  • 問い合わせ方法:メール
  • お問い合せ地域:山形県
  • お品物の種類:櫛

S.H様が査定をした理由

長年タンスで眠っていた和装を整理したとき、小物の櫛を発見しました。着物類は手入れをしていなかったため、傷みやムシ食いがあり捨てざるを得ませんでしたが、小物の櫛だけは箱に収まり非常に良い状態でした。少しでも値がつけば良いと思い、メールでこちらの買取査定サイトに相談し、査定する運びとなりました。

S.H様がSATEeeeを利用した感想

無料相談といえ、本当に良心的に対応してくれるのか少し疑っていましたが、担当者の方がわかりやすく説明してくださるので、安心して査定を依頼することができました。櫛は金蒔絵に少し経年劣化が見られるということでしたが、それでも満足のいく買取査定結果だったので買い取っていただくことにしました。今回の買取査定ではタンスの肥やしになっているものでも価値がつくという新鮮な驚きとともに、作家が丹精込めて作った品をもう一度世に出せたという達成感を味わえました。

7.櫛の買取についてのまとめ

櫛は古くから原型が存在する、整髪と装飾を兼ねたアイテムです。縄文時代あたりでは祈りや呪術の際の道具として用いられていましたが、生活様式が豊かになるにつれて整髪や髪の汚れを落とす役割と簪(かんざし)のように髪を装飾する役割の2面を担当するようになります。また、江戸時代頃に制作された櫛は凝ったものが多く、女性のお洒落アイテムとしての地位を早い段階で確立していました。近代化が進むと、西洋ブラシや洋装の登場により、役割を失ってしまいますが現在もコレクターや収集家が多い商品ジャンルなので買取では高い値が付けられることも珍しくありません。櫛作品を所持している方はこの機会に商品を買取査定に持ち込んでみてはいかがでしょうか。

その他の着物道具について