泥染め(どろぞめ)の着物買取なら無料査定のできるSATEeee着物買取にお任せ!
1.泥染めを売りたいお客様へ
泥染めは九州南方海上に存在する奄美大島で誕生した染色技法です。名称の通り、泥田に浸して染色を行うのが特徴で、作品には柔らかい色合いと表情が表れます。一部地域でしか行われていない手法なので、作品には高い価値が付きやすく買取の場でも人気のあるジャンルです。
このページの目次
2.泥染めについての解説
泥染めは九州地方南方に位置している奄美大島特有の染色技法です。島内に生えているテーチ木という樹から採取された染料で生地を染めた後、泥田に浸す作業を重ねるのが特徴となっています。泥染めで制作された品物は、通常の染物よりも滑らかな色味を持つことから人気が高く、限定された地域の技術でありながらもその存在は国内全国に広まりました。
3.泥染めの歴史
泥染めの歴史は現代から1,300年以上前に始まったとされています。誕生したきっかけについては、大島袖の制作を手掛けた職人が年貢を避けるために、泥の中へ品物を隠したことが発祥となった、という説が有力です。当時では泥を利用するという他に類を見ない染色方法でしたが、独特の色合いが庶民の間で好まれ、全国的に作品が広まっていくようになります。
4.泥染めの買取査定ポイント
泥染めはシミや劣化、傷みの有無によって買取価格が変わります。品物の状態が優れている程、高い価値が付くので、保管の際は扱い方に注意しましょう。また、付属品の有無や制作作家の評価も作品の価値を上げる要素になります。
代表的な査定ポイント- 作品の状態が優れているかどうか
- 作家の知名度やブランド人気
- 付属品がある場合、セットで付いているかどうか
- 作品の希少性
5.泥染めの取引相場価格
泥染め作品は品質や状態、付属品の有無で買取価格が上下します。過去のケースでは泥染めにより制作された男物の奄美大島紬は250,000円で取引されています。こちらは反物内幅39cm、長さ24m以上のキングサイズで、色鮮やかな藍色が特徴的な逸品です。新品同様の未仕立て品であるため、高額な取引となっています。また、本場宮古上布の泥染めと藍染めを併用した作品は75,000円で買取されました。この泥染め作品は身丈158.5cm、裄丈63.5cmのサイズで、見映えの良い流水柄が印象的な品物です。
6.泥染めの買取についてのまとめ
泥染めとは奄美大島独自の染色技法のことを指します。その作品は独特な色合いや味わいが好まれている人気ジャンルなので、高い価値が付くことも珍しくありません。泥染めが施された品物をお持ちの方はこの機会に買取業者へ持ち込んでみてはいかがでしょうか。
その他の着物について
お手持ちの品物の作者名などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。